また、入り口には源泉かぶりが。
いい感じに源泉が生きてきますので、暑い季節に是非。
風呂上がりのゆっくり休憩場所は六甲道店はほぼ無いが、こちらの水道筋店は休憩場所に余裕があり、ゆっくりと休憩ができる。
ピュアな金気臭とモール臭がする気持ちが良いお湯で、暫くじっとしていると体毛に気泡が付着します。
しかし銭湯とは思えないほど、非常に綺麗です、スーパー銭湯なみ。
加温: 源泉を入浴に適した温度に保つため加温しています 加水: 加水はしていません 循環: 温泉資源の保護と衛生管理のため、循環ろ過しています。
なので、すっごく浴感は良いのに、のんびり浸かっていられない。
5時でも結構客はいるが。
炭酸の泡つきが多かったです。
王子公園駅から水道筋商店街をどんどん東に歩きますと10分くらいで到着します。
温泉と源泉で冷温交互浴をおすすめしています。 その他にも伏流水使用の様々な浴槽がありますし、銭湯料金なのにボディソープやシャンプー類も置いてあります。
交通 - から水道筋商店街を通り、徒歩10〜15分• 体温に近い少し低めの温度は、体が軽くなるような心地よさです。
定員6名程でゆったりしています。
店前には、源泉が湧いています。
サウナも入って温泉も入れてコスパは良いですね。
温泉が出てない間 六甲道店が灘温泉を支えて 頑張ってくれていました。
朝5時から営業してるっていうのもいいですね。
) 令和2年5月中は入浴券の販売を1日につきお1人様5枚のみとし 完売次第終了とさせていただきますので、ご了承願います。 Wi-Fi -• 涼しくて気持ちよい浴槽で、ついうとうととしてしまいますね。 灘警察署のすぐそばでして、川沿いに南下すると阪神の大石駅も10分くらいで着きそうです。
9全身洗濯して、さっそくサウナへ向かいます。
深さ80㎝、手前と奥に座れる段差があります。
ホームページが表示されない場合や電話が繋がらない場合は、すでに閉店の可能性もございます。