再び3Fに戻り、北側から落ちると最上階へ進める。
マイラ 推奨Lv9~10 14 温泉の少し下の光っている場所をしらべて、 を入手。
(竜の女王の城でもらえる) 敵の行動はランダムなので、いてつく波動を無意味に連続で使うこともある。
亀裂の左側を通って宝箱を開けましょう。 「てつのたて」を入手! ガライの町で800Gで売られていた「てつのたて」がこの洞窟のB2Fの宝箱に入っています。
ちなみに、ギガデイン・メラゾーマ・ベギラゴンによる呪文攻撃は有効。
ラダトーム城にいる人が何人かいなくなっている。
種によるステータス上昇はランダムだが、気にせずにバンバン使っていこう。
街の外周をまわって、北西にある部屋で「 かぎ」を買う。
眠らせたターンにすぐ起きてしまうケースもあるので、よくテキストを確認しておくこと。
北にある階段から地下4階に行き、東にある階段から地下3階に行き、銀の竪琴を取る。
B1Fで命の紋章を拾ったら一旦出る。
上り階段を進んで行くとロトの剣が取れる。
宿屋の南東の屋根の下に宝箱「いのちのゆびわ」• いてつく波動でキャンセルされて補助呪文の効果は長続きしないので、補助呪文はせいぜい1~2回とし、そのぶん攻撃や回復を優先させましょう。
・最深部で 勇者の盾を入手。
戦士の指輪 ラダトーム城 1階の北東にある扉を開けて進み、城の外側を壁に沿って南に進み、 池に沿ってさらに南に進んで階段を下りた所にいる賢者の子孫に話しかけてから太陽の石を取る。
特にこれ以上の強化は必要ないが、自身が無ければもう少し強化しよう。
お金の稼ぎ方については、「 」も参考にして下さい。 03 1Fから城の外に出て隣りの町へ。 南東の小屋の2階で、タンスから「いのちのきのみ」• 宿屋の客室、鍵で扉を2回開けた先に宝箱「いのちのきのみ」 リムルダール周辺は、攻撃力と素早さの高い「リカント」、ラリホーを使う「まどうし」がやっかい。
1ジェノシドーのHPは(簡単で)5000程度と思われるので、数ターンで勝てるはず。
力押しで難なく勝てる相手。
地下4階でイベント発生&宝箱から重要アイテム「 けんじゃのいし」などを入手。
宝箱から を入手• 雨のほこら• この洞窟はストーリー進行には関係ありませんが、高額のゴールドが宝箱に入っているので、早めに探索しておきたいダンジョンです。
4 ヘイザンが回復したあと会話する。
西側の部屋の扉を開けて、宝箱「かぎ」「345ゴールド」「ふしぎなきのみ」「すばやさのたね」• そこから北西の岬(マップ中心の島に一番近い)で「にじのしずく」を使うと橋ができる。
アレフガルドではラーミアが使えないが船でほとんどの場所にいける。
道具屋でオリハルコンを売る。
呪われた場合の対処法は、「 」を参考にして下さい。